Kera
今日のランチは高田馬場の伊豆栄さんでうな重を食べて来ました。
高田馬場の鰻って言ったら真っ先に思い付くのは【愛川】さんですが、今日は祝日でお休みでしたので、こちらの伊豆栄さんで、うな重を頂きました。
【伊豆栄】さんには数回行った事が有りますが、過去の数回はあまり美味しいと感じた事が無かったので、今回もあまり期待せずに入店です。
席に着座すると店員さんが『お時間30分から40分頂きますが?』って聞かれたので了承して、うな重の上を注文です。
本来ならば日本酒でも飲みながらユックリと待つのですが、今日は原付での来訪でしたので、お茶で我慢でした。うな重を待つ間はTwitterを見ながらひたすら待つ事約45分で、うな重の上が着丼です。
あっ、うな重だから着重かな?
しかし、国産の鰻って小さいのですよね。
普通に食べたら多分、二口で完食する程度の大きさでした。
お味はとても上品なお味で、前回来た時よりも美味しく感じました。
お店は小さいので、お昼前に入店したのですが、その後、次々とお客さんが来て、お昼前には満席状態でした。
うな重を待つ事45分で、食べていた時間が約5分。
5分足らずで3.700円が飛んで行きました。
まあうな重なんてこんなものですよね。
吉野家さんのうな重が2枚盛りで確か1.650円ですから、この程度のうな重ならば、吉野家さんのうな重を2回食べて方がコスパは良いのかもですね。
なんやかんや言いながらも、美味しかったので良しとしますが、やはりコスパは悪いですね。
帰り道にに神田川によってみたら、桜がもうすぐ咲きそうな感じでした。
もしかすると、今週にも開花しそうな感じでした。
ちょっと前に新年を迎えたと思ったらもう桜の季節。
時が経つのは本当に早いですね。
我が人生に悔いは無しと行きたいところですが???
なんとなく悔いばかりになりそうな気もしますか???
ブログをメールで購読