音楽や趣味の事。財布やグッズのレヴューが多いジャングルみたいにカオスなブログです。

パナソニック ミニコンポ「SC-PMX90-S」は「ハイレゾ音源」にも対応でBluetoothでも接続可能な高音質のコンポです。 コスパが高くとてもおすすめの魅力的なミニコンポです。

※この記事にはプロモーションを含みます。

※この記事は2024年7月4日に作成した記事で読まれる時期によっては内容が古くなっている場合も有りますので予めご了承下さい…

Kera

こんにちはKera(@kero01X)です

今日は先日購入したPanasonicのミニコンポの記事となります…

とても素晴らしいサウンドの高機能なコンポですので最後までお付き合い下さいね…

パナソニック ミニコンポ「SC-PMX90-S」

 

以前…

かなり昔の事ですが私は音楽を聴く際はコンポで音楽を聴いて楽しんでおりました…

当時の主流であったMDの付いたコンポでサウンドも良く気に入っておりましたが…

その際に購入したケンウッドのMDコンポが寿命だったのか壊れてしまいました…

そのケンウッドのコンポのサウンドをかなり気に入っていたのでフリマサイトで状態の良さげな物を購入しましたがそれも半年経たずに壊れてしまい…

丁度その頃iPhone7 plusを購入した際にApple Storeで購入したのですがその時にAppleの店員さんと音楽の話しになりその時に初めて音楽のサブスクの存在を知りました…

そして丁度その頃ぐらいからでしょうか?

高品質なサウンドを出すBluetoothスピーカーが流行り出したのは?

なのでApple StoreでApple Musicの契約までしてもらいその翌日にはAmazonでSONYのBluetoothスピーカーを購入し音楽を楽しんでいました…

そしていつしか音楽を聴くのはBluetoothスピーカーだけになり…

パナソニックミニコンポ SC-PMX90-Sはライトな音楽ファンには最適なコンポです…

そして先日愛用していたBluetoothスピーカーが壊れてしまいまして…

再度また高価な路線のJBLやBOSE等のBluetoothスピーカーを物色していたら…

何かのキッカケかな?

多分Googleニュースで見たのかと思いますがその記事で「今売れているコンポ特集ベストバイ」の様な記事が有って読んでいたら…

その中の2位だったかな?

「Panasonic SC-PMX90-S」が載っていたので…

このお値段ならば一々充電を必要とするBluetoothスピーカーよりも使い勝手も良く且つそのサウンドは優れているのかと思い早速調べてみました…

そして調べている内に昔のコンポのサウンドを思い出してしまい…

そして価格を見たらJBLやBOSE等のBluetoothスピーカーよりも価格が安いのですよ…

※これは2台を接続しステレオでの再生の場合で2台のBluetoothスピーカーを買うよりもと言う意味です…それでもBOSEのスピーカーは1台でも高い!?

そこで近くの家電に量販店にiPhoneとお気にのCDを1枚持って行きまして…

早速サウンドチェックをした所…

とても良いサウンドで…

もうね…

Bluetoothスピーカーのサウンドがまるでオモチャに感じられるぐらいにそのサウンドの音質の良さと迫力に圧倒されてしまいまして…

結果的にはGoogleニュースで2位だった「Panasonic SC-PMX90-S」を重点的に聴いてみたら本当に素晴らしいサウンドだったので…

もうね…

普通にJBLやBOSEのBluetoothスピーカーを2台セットでペアリングしステレオで聴くサウンドよりも完全に上だと判断した次第です…

だって…

JBLやBOSEのBluetoothスピーカーって1台で普通に2万円近いお値段がするのにペアリングをしてもステレオ再生出来ない機種も有る…

音楽なんてステレオで聴かなきゃ正直に言うと意味が無いと個人的には思っている…

ましてや「Panasonic SC-PMX90-S」に関しては音源によっては「ハイレゾ音源」の再生も可能な程のハイスペックなコンポなので…

比較をするまでも無く…

それでいて普通に購入当時の価格は上記のBluetoothスピーカーを2台購入しステレオ再生で聴くよりもお値段がお安いと言うのが最大の魅力でしょうか?

一通り各社で発売されているコンポでそのサウンドを確かめた上で店頭に置いて有ったコンポの中でも1番の高機能で尚且つお値段も手頃な「Panasonic SC-PMX90-S」に目をつけてから帰宅です…

※その際はその家電量販店には在庫が無かった物で…

そして徹底して「Panasonic SC-PMX90-S」の研究をして行きましたが結果的には十分に満足の行く商品で有ったので楽天のポイントが割と有ったので楽天市場で購入です…

Panasonic SC-PMX90-Sのサウンドは?

そして価格比較サイトで色々と調べての購入でしたが実は「Panasonic SC-PMX90-S」に関しては何処もほぼほぼ在庫が無い様子…

そしてようやく在庫が有る楽天のショップに問い合わせをしたら2日程での出荷が可能と言う事で購入です…

購入した際の価格は3万円以下とまあ許容範囲内の価格で尚且つポイントが増加するタイミングでの購入でしたので楽天ポイントも別途つきました…

更に私の持っていた楽天ポイントが1万ポイントを超えていたので…

結果的には15.000円を切る価格での購入です…

楽天市場でポチッとしてから3日後にようやく商品が到着しました…

 

丁度Amazonでオフィスチェアも購入していたのですが「Panasonic SC-PMX90-S」の到着が1日早まったのでなんとも同じ日に配送されてしまい…

この日は結構面倒と言うか…

実際にはとても楽しく充実した1日でした…

そして先ずはオフィスチェアーよりもmusicが大事でしょ〜との思いで「Panasonic SC-PMX90-S」の組み立てを先に…

先ずはデスクの上を空にしてから組み立てましたが面倒な作業は何一つ無くものの数十分しないで組み立てを完了しデスクに置いてみました…

 

こんな感じでしょうか?

私のデスクは割と大きめだと思っていましたが…

「Panasonic SC-PMX90-S」を置いてみるとこんな感じで140cm×60cmのデスクの1/4程度はコンポで埋まってしまう…

ですが先ずはサウンドチェックをしてみました…

ここではクラシックからJAZZにインストルメンタルにHR/HMまで幅広く同じく届いたばかりのオフィスチェアを組み立てながら聴いていましたが…

今までずっとBluetoothスピーカーで聴いていた音楽とは明らかに異質な次元のサウンドで…

一言で表すとすれば…

素晴らしいサウンド〜〜〜♪(´ε` )

と言う様な感じでしょうか?

恐らく十数年前に聴いていたコンポのサウンドから更にメチャメチャ進化を遂げていて素晴らしいと言う言葉以上の物を感じました…

本当にBluetoothスピーカーに変更してから聴いていたサウンドとは全く次元の違うサウンドに圧倒されてしまいました…

ただその時に感じた違和感も有ります…

上記の様にスピーカーをデスクに置いて音楽を流していましたがクラシックやJAZZ等では感じませんでしたが…

特にヘヴィーメタルを聴いていた際に思ったのが低音が結構ブーミーな印象を受けましたか?

この辺に関してはまた後ほど…

※因みにこの「Panasonic SC-PMX90-S」に関してはPanasonicでアプリも配信しておりより高品質なサウンドを堪能出来るのですが私はまだ使用していないので不明も良い感じだとも思います…

Panasonic SC-PMX90-Sの付属物一覧とアンプ部の移設…

 

この様な感じですが…

至って普通の付属物でしょうか?

因みに左に写っているのはワイドFMのアンテナですが私はネットラジオのradikoで聴くので使用をしていないので感度がどうかは不明?

 

また上記の画像の様にデスクに全てを置いてしまうとデスクが狭く感ずるのでアンプの部分を別の場所に移設しましたが付属のケーブルの長さが約1.2m程なので…

新たにオーディオテクニカのワンランク上のスピーカーケーブルの「AT567S/3.0(3m)」を購入しアンプ部のみを移設しました…

 

上記のオーディオテクニカのワンランク上のスピーカーケーブルを使用し移設したのが下記の画像です…

 

 

私の場合ですが結果的にスピーカーケーブルを付属のチャチイ物からオーディオテクニカのワンランク上のケーブルに変えた事によってもしかしたら付属のケーブルの時よりもサウンドは向上した様にも思えますが?

※これに関しては自信が無くて…もしかしかしたらプラシーボ効果だったのかも?

結果的には下記の画像の様にスピーカーのみを置いているので今までとさほど変わらない作業スペースになったのでとても満足です…

 

Panasonic SC-PMX90-Sの簡単なスペックを。

Panasonic SC-PMX90-S 主なスペック。

SC-PMX90-S 主なスペック
実用最大出力 120W(60W +60W)
スピーカー形式 3ウェイ3スピーカーシステム(バスレフ型)
ハイレゾ 対応
Bluetooth 対応
ワイドFM 対応
イコライザ プリセット4種・サラウンド・エクストラベース・低音・高音(+−各4レベル)
①外形寸法(本体)(幅×高さ×奥行) ②外形寸法(スピーカー)(幅×高さ×奥行)
①211mm×114mm×267mm ②161mm×238mm×264mm
外部入力端子(1) 音声入力(ピンジャック、ステレオミニ)、LAN端子
外部入力端子(2)
PC入力(USB-B)、光デジタル入力端子

上記の様にこの価格帯ではかなり充実したスペックとなっております…

特筆すべきは勿論「ハイレゾ音源」に対応している事に加えこのタイプのコンポとしての最大出力が120W(60W +60W)と言うところでしょう…

このクラスですと通常ならば20W〜30W程度の物が多い中での120Wと言うのは特筆すべき物があり尚且つこの価格帯で「ハイレゾ音源」に対応している事は素晴らしいですね…

このスペックならばコンポ初心者ならずとも中級者までは十分にカバー出来るスペックでしょうか?

Panasonic SC-PMX90-Sのサウンドの傾向と不満な点も語ります。

総じて言うと「Panasonic SC-PMX90-S」に関してはこの価格帯では実現をするのが難しいと思われる様な豪華な装備と機能の充実さには目を見張る物が有ります…

ですがそのサウンドの傾向としては最近の流行りのJ-POP等を聴く際には良いのでしょうが若い方向きのサウンドの味付けに少々疑問も?

よく言われる様な最近流行りのいわゆるドンシャリ系のサウンドで中域が抜けている気がしてならないのです…

本来ならばサウンドにはあまり味付けをせずに味付けはイコライザやプリセットEQ等での味付けが好ましいと思う…

それがいつの頃からかは不明もイコライザに関して言えば通常ですと「低域・中域・高域」に分けて味付けが出来る物が好ましいと思う…

ですが「Panasonic SC-PMX90-S」に関してはイコライザが「低域と高域」のみ味付けが出来る程度…

尚且つ可変幅が±4程度と少々物足りない…

デフォルトのサウンドの味付けがいわゆる「ドンシャリ系」に対してなす術が無い事も事実…

普通にクラシックやJAZZ等を聴いていた時には分からなかったがヘヴィーメタルを聴くと意外にも良く分かる…

デフォルトの味付けが低域と高域に寄っている為にヴォーカル等の中域の部分が抜けているのが少々残念でしょうか?

この様な場合に中域を増幅させるイコライザが付いていたら補正は出来ますが無いので補正が出来ない…

まあなんとか低域と高域のイコライザを駆使し聴ける様には設定をしましたが…

でも結構この設定には苦労を要するかも知れません…

※これは本当に辛口な記述ですので一般的に聴かれる際には全くと言っても良い程に問題の無い素晴らしいサウンドのコンポです…

スピーカーの問題も?

「Panasonic SC-PMX90-S」のスピーカーは「3ウェイ3スピーカーシステム(バスレフ型)」を採用しているのですがウーハーはまだ良いとしても…

※但し「バスレフ構造」のスピーカーは良いとしてもこの様なミニコンポを設置する場所は限られて来るので背面に「バスレフ」機能が付いているのは疑問?

ハイレゾに対応している事をアピールする為なのでしょうが超高域を出すピエゾスピーカーは正直要らないと個人的には思っている…

ならばウーハーの次に中域のサウンドを魅力的に聴かせる様な仕様にすべきだったかとも思っている…

またこの価格帯なので贅沢は言えないのですが…

スピーカーの重量が軽いせいか低域の出音を上手くカバー出来ない傾向に有る…

普通に聴いている分には気が付かない程度なのかもですが…

割と音量を上げて行くと途端に低域の出音をスピーカーがカバー出来なくてデスクにそのまま置いて聴く際に低域が出過ぎてブーミーになってしまうのが辛い…

一昔前のスピーカーの重量って結構有ったのかとも思いますが「Panasonic SC-PMX90-S」のスピーカーは本当に軽くてアンプ部で低域を出せる仕様になっているもその低域を活かせないスピーカーでしょうか?

正直に言えばこの価格帯の物にそこまで求めるのは酷かも知れないがどうせハイレゾ音源対応を謳っているのならばスピーカーにも妥協はして欲しくは無かったでしょうか?

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。