音楽や趣味のこと。財布やグッズのレヴューが多いジャングルみたいにカオスなブログです。

シャープ・ハイブリッド加湿器『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を購入。エコモードでも十分に加湿性能を発揮する加湿器です。

※この記事にはプロモーションを含みます。

Kera

こんにちは、Kera(@kerolog)です

今日は先日のAmazonブラックフライデーで購入したハイブリッド加湿器の『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を1週間使用してみての感想を。

今までの3年間はずっと『象印』のスチーム式・加湿器を使用していましたが、その際の電気料金が半端なく高かった。

例えば、2023年の10月、11月の電気料金は2.800円程で、夏場にエアコンをガンガン点けていても電気料金に関しては5千円を少し超える程度ですが。

冬場の湿度の低い時期に『象印』のスチーム式・加湿器を使用していた場合の電気料金に関してはほぼ毎月1万5千円以上の電気料金となっておりました。

以前、やはりシャープのヒーター付きの加湿器を使用していた際には、少しパワー不足でしたので、『象印』のスチーム式・加湿器に買い替えましたが。

その結果、電気料金が上記の様に、毎月1万5千円程度掛かって来る事から少し頭を悩ませていました。

確かに『象印』のスチーム式・加湿器の加湿機能に関しては文句無しの加湿機能で、湿度の低い時期でも、常に部屋の湿度は55〜60%で過ごせたのですが。

しかし、やはり電気代が月額1万5千円以上というのは少し厳しい。

なので、加湿器の性能としては満足だったものの、買い替えを考えていた。

そんな時にAmazonのブラックフライデーで見付けたのが、シャープ・ハイブリッド加湿器『HV-R55-W プラズマクラスター7000搭載』でした。

価格もブラックフライデーでお求め易くなっていたので、Amazonの評価も★の数が4.3と高かったので、カスタマーレビューも読んだ上で納得のポチっです!?

私の住環境。

現在の私の住宅の環境ですが、ワンルームのアパートの洋室で居室が6畳と至って普通のワンルームアパートです。

普通のワンルームアパートなのですが、少し特殊で、1F、2Fとそれぞれ一部屋ずつで、尚且つアパートにしては珍しく鉄骨のアパートです。

そしてワンルームという事で、居室は6畳なのですが、居室とキッチンと玄関の仕切りが無い。

なので、通常の6畳のアパートよりも、居室とキッチンと玄関の間に仕切りが無いのです。

なので、通常のアパートの6畳タイプの部屋よりも仕切りが無い分、総面積は広く、おおよそ10畳程度になるのかと思われます。

なので、そこが気になり、『HV-R55-W プラズマクラスター7000搭載』は木造でも9畳(15m2)までは大丈夫との事でしたが、一応メーカーにお問い合わせをしてみました。

メーカーのシャープのお問い合わせに電話をし、『HV-R55-W プラズマクラスター7000搭載』は木造で9畳(15m2)までとの記載が有りましたが、実際にどうでしょうか?』

と質問をしたところ、シャープのカスタマーサービスでは『大丈夫です。』との事でした。

但し、『もしもお気になるのでしたら、もう一つ上の『HV-R75-W』という選択肢も有ります。』

との事で、再度、Amazonのカスタマーレビューを見たら、『HV-R55-W 』でも大丈夫とは記載されていましたが、そこは心配性な私なので…。

『HV-R55-W 』の注文をキャンセルし、上級機種の『HV-R75-W』をポチっとしてしまいました。

正直、この先、もしかしたらもう少し広い部屋に引っ越しをする事も視野に入れての結論です。

シャープ・ハイブリッド加湿器『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』が到着。

Amazonで注文した際、ブラックフライデーという事もあり、通常ならば翌日か、2日後には届くのですが、ブラックフライデーという事で、通常の配送よりも時間が掛かる様でした。

私がAmazonのブラックフライデーで購入したのが、ブラックフライデーの最終日の12月1日で、配送予定日は12月8日と表示されていた。

なので、今まで3年間使用してきた『象印』のスチーム加湿器は早々とフリマサイトに出品してしまったら…。

出品した3時間後には売れてしまいました…。

出品したのがAmazonに注文した12月1日の翌日の12月2日の土曜日でしたが、その日に売れてしまい、仕方なく配送作業に。

12月2日の夜から、部屋の湿度はほぼ41%〜42%という程湿度で、本当に眠る際に乾燥していて眠るのがかなり辛かったですね…。

ですが、Amazonでの表記は12月8日でしたが、配送が早まったのか、届いたのは12月5日でした。

封を開けたらこんな感じですが、意外にサイズは思っていたよりも小さかった。

そして、もう部屋の湿度が40%台前半だったので、即、セッティングに。

まあ、セッティングと言っても本当に『HV-R75-W』のセッティングは非常に簡単で、尚且つシンプルな製品の作りでこんな感じです。

どうでしょうか?

この右に写っているタンクに水を入れて、本体にセットするのみで、即使用可能なんです。

ただ、説明書を一応読んでから!?

と思って読んだら、上記の画像の青いフィルターに水が染みるまで、少し時間が掛かるとの事で、多分4〜5時間は水を入れてから置いた後にスイッチONです。

実際に設置してみるとこんな感じ&コントロール系の画像です。

 

本来ならば、もう少し綺麗な画像をアップしたかったのですが…。

正直、部屋が6畳で狭くて、仕方なくここに設置しましたが、横に写っているギターと比較してもその大きさはお分かりになるのかとも???

裏面はこんな感じです。

そして本当に見やすい半透明なタンクで、残りの水の量も一目瞭然ですね。

そして、とても見やすく簡単なコントロール系です。

わざわざタンクを引き出して水を補給せずとも、この右側の部分から『給水』ランプが点いた際は水を補給出来ます。

私の場合は常に『エコモード』での運転なので心配は無いのですが、『おまかせモード』などのハイブリッドでの運転時には『給水ランプ』の点滅前に水を補充しないともしかしたら、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』内で焦げ付く可能性も有り得るとか???

なので、通常モードでの運転の際は、この給水ランプが下限に達し、アラーム音が鳴る前に、この右側から給水されるのが良いのかとも思います。

私の場合は常に『エコモード』での運転ですから全く問題は無いのですが。

シャープ・ハイブリッド加湿器『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の加湿性能。

そして運転を開始したのですが。

思っていたよりもかなりの音の大きさで少し驚いた。

この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』のスイッチをONにした時の部屋の湿度が42%でした。

そして、運転を開始してから2時間程度してからでしょうか?

部屋の湿度が56%になってからは、その動作音も急に静かになり、ほぼ無音に近い状態に。

これに関しては、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の運転モードは2種類有るのですが、私は最初『エコモード』でのスイッチをONにしての運転に。

ですが、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』加湿器は『ハイブリッドタイプ』なので、温風を流しての加湿モードでしたら、もっと早く加湿された可能性も有ります。

実際に、一度『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』のスイッチをOFFにし、部屋の湿度を42%まで下げてから『おまかせ運転』モードでスイッチをONにしたら、おおよそですが、約1時間弱で部屋の湿度は56%にまで上昇しました。

そして『おまかせ運転モード』のまま部屋の湿度の変化を見ていたら、普通に63%まで加湿してくれて、以前の『象印』のスチーム式加湿器と差のない加湿度合いです。

但し、これはあくまで、この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の性能を見る為で有って、現在、毎日の運転モードは『エコモード』で使用しています。

というのも…

この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を購入した1番の要因は電気代!?

もうね、電気代に尽きますね。

この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の『エコモード(強)』の場合の1時間あたりの電気代はなんと、たったの0.92円なのです。

これは、あくまで『エコモード』でも『強』での運転時の電気代です。

現在、通常使用している際、1日中、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を点けっぱなしにしていますので、おそらく電気代に関しては『強モード』の際の電気代、0.92円よりも安いはずです。

これに関しては今後、12月の電気代に関しては、エアコンを点けてみたり、『象印』のスチーム式加湿器も使用していたので、1月、2月の電気代をここで掲載したいと考えております。

でも、『強モード』での電気代でも1時間あたり0.92円なので、1日中運転していても1日の電気代は計算上では22.08円です。

これを1ヶ月に換算すると、1ヶ月を30日での計算でも電気代は662.4円ですね。

これはあくまでも『エコモード・強』での電気代ですので、おそらくもう少し電気代に関しては下がる可能性が高いでしょう。

この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』が到着した当日こそ色々と試してみましたが、翌日から本日まで、ずっと『エコモード』で点けっぱなしで運転していますが、『エコモード』でも部屋の湿度はほぼ63%をずっと保っています。

私の場合ですが、煙草を吸うので、キッチンの小窓を起きてから寝るまではずっと少し開いているのですが、それでも63%をキープしております。

これは『タニタ』の温度・湿度計を使用していますので、おそらくそこまで大きなズレは無いのかと思われます。

『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』に併せて買うと良い物は?

『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を購入する際、おそらく1番の最安値に関してはAmazonが最安値かと思われますが、その際に併せて購入した方が良い物をご紹介したいと思います。

先ずはシャープ純正品のカートリッジ『Ag +イオンカートリッジ FZ-AG01K2』でしょうか?

(私は間違えて1個入りと2個入りをダブって購入してしまいましたが…。)

ただ、もしかしたらですが、私が購入した際の場合だけかも知れないのですが、なんと…

箱を開封したら、一番上にこの『Ag +イオンカートリッジ FZ-AG01K2』が同封されていたのです。

いやね…

これに関して、メーカーのシャープさんにお問い合わせをしたら…

『おそらくそれに関してはAg +イオンカートリッジ FZ-AG01K2で間違い無いでしょう』との事でしたので…。

もしもこれから『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』を買われる方がいらっしゃいましたら、一度、商品が到着するまで『Ag +イオンカートリッジ FZ-AG01K2』は買わないで置いた方が無難かも知れませんね。

ただ、『シャープ』さんでも、通常は『Ag +イオンカートリッジ FZ-AG01K2』は付属していないはずですが???

とも仰っていましたので、そこは『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』が届いて、実際に封を開けてみて入っていない場合のみの購入で良いのかとも思います。

実際に取り付け後

後は、Amazonでは販売していませんが裏面に付けるシャープ純正のフィルターはシャープのStoreなどで購入出来ますので、購入した方がお掃除は楽かと?


シャープ公式ホームページへジャンプ(クリックで公式ホームページの上記のフィルターのページに行くことが出来ます)

後は、この『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』のフィルターは8シーズン保つとの事ですが購入して置いた方が無難かも知れません。

そして私は給水に関して、タンクで水を取り替えるよりも楽と言う事で、給水用のポットもAmazonで購入です。

これが有るととても便利ですよ。

ヤカンなどが有れば問題は無いのかと思われますが、やはり加湿器に関しては、変な水が混ざると故障の原因にもなりかねないので加湿器用に購入しました。

『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の総評。

色々と記事にし、書いて来ましたが、総評として一言で言うと…

もうね、大満足の製品だと思っています。

正直に言うと、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』よりも、ワンサイズ小さい『HV-R55-W プラズマクラスター7000搭載』でも良かった様な気もしていますが。

昔から言われている様に『大は小を兼ねる』と言いますから、あまり後悔はしておりません。

実際にAmazonでの『HV-R55-W プラズマクラスター7000搭載』と『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の価格差は3千円だけですから。

これは本当に悔しいとかではなくて、普通にたったと言うと怒られるかも知れませんが、3千円の差ならば余裕を持って運転の出来るはずの『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』の方が何かと良いと思っておりますので。

多分、2023年の今年色々と買った物の中でも、『HV-R75-W プラズマクラスター7000搭載』に関しては1番良い買い物だったかと思っています。

後は、この後、1月、2月と電気代を見ての判断とはなりますが、それは追ってこの記事にプラスして書いて行こうかと思っております。

でも、本当に満足の行く、とても良い買い物をしたと自分では思っております。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。