Kera
先日、記事にしたタンスのゲンさんのマットレスでですが
(下記の続きを読むをクリックで過去記事が読めます)
やはり私の体重では、175N(ニュートン)ではマットレスとしては少し柔らかすぎて腰に来る。
ただ、体重が80㎏ぐらいまでの方ならタンスのゲンさんのマットレスの購入も有りと思っております。
なので、何か良いものはないかと色々と探していました。
そんな中、雑誌の【DIME】の記事で、タイトルの【フランスベッド・ラクネスーパープレミアム】を発見して、購入するかどうかしばし迷っていました。
だってお値段が3万円超でしたから。
ただ雑誌、【DIME】で紹介されていたのが、体重が92㎏の編集長さんが、3年使っていてもヘタレないとのことだったので、Amazonで探してみたら有りました。
私が買ったときのお値段は2万円チョイ。
【DIME】で紹介されていたお値段は3万755円でしたので、一機にお買い求めやすくなってきたので購入を考え始めて、ついに先週、Amazonでこの【ラクネスーパープレミアム】を購入。
1週間使用してみた感想は…
もうもっと早く買っておけば良かったよ~~~(/・ω・)/
っていう感じで、タイトルにもあるように、弾むような感じの感動の寝心地で、寝ていて寝がえりが楽にできるので、睡眠中の血液も滞りにくい感じで、寝起きはいつもすっきりした感じで寝覚められます。
【ラクネスーパープレミアム】の評価。
肝心な仕様ですが、簡単に下記の通りです。
・本体サイズ : 97×195×12cm
・本体重量 : 11kg
・仕様1 : 高密度連続スプリングマットレス
・仕様2 : ベンチレーター(空気孔)付き ポリエステル綿仕様
・厚さ:12㎝
こんな感じです。
このフランスベッドが独自に開発したスプリングの高密度連続スプリングコイルが960個も内臓されているようですが、このスプリングコイルはフランスベッドの
通常のモデルにも使用されているみたいですので、それはさすがに寝心地が良いはずですね。
このスプリングコイルは通常のポケットコイルに比べて連続スプリングコイルに関しては、腰の部分が一番落ち込むのが一般的なマットレスのポケットコイルの
特徴なのですが、この連続スプリングコイルはその様な事もなく、体重が110㎏オーバーの私が寝ても全然底つき感もなく非常に快適です。
【連続スプリングコイル動画】
もうこれは本当に良いマットレスに出会えたと思っております。
正直、3万円超ならば買わなかったかも知れませんが、この機能で2万円少々でしたら、即買いでしょう。
しかも厚みは12㎝もありますが折り目無く3つ折りに出来るのも特徴の一つで、起床時にはコンパクトに折りたためるのも非常に魅力ですね。
現在、昔ながらの布団で寝ている方は、多分この【ラクネスーパープレミアム】に変えたら寝心地が非常に良くなると思います。
私の場合は湿気対策ですのこベッドの上にこの【ラクネスーパープレミアム】を敷いて寝ておりますが、非常に快適に睡眠が出来ます。
ただ、ラクネスーパープレミアムだけだと、ちょっと底付き感も有りますので、私は【ラクネスーパープレミアム】の下にタンスのゲンのマットレスを敷いています。
普通のマットレスと違って、3つ折りに出来ますから狭いお部屋でもかさばらないで、押し入れにも収納が可能な商品ですので、ベッドで寝ていなくとも畳の上での使用も問題なく使用出来ます。
これはもう本当に買って良かったと思っております。
毎日、寝ることが楽しみになったのはこのマットレスのおかげでしょうか?
寝心地は本当に弾む感じで、トランポリンみたいな感覚の寝心地なので、連続スプリングコイルのお陰なのか、本当に寝返りも楽で、毎日幸せに寝ています。
上記の商品のダブルでの使用の仕方が一番快適だと思います。
これはもう本当にお勧めの逸品ですね。
是非この感動ものの寝心地を味わって観て下さいね。
ブログをメールで購読