音楽や趣味のこと。財布やグッズのレヴューが多いジャングルみたいにカオスなブログです。

【RAVPower RP-PB054pro】は超ド級の容量と大きさの災害時対応ポータブル電源です。

ポータブル電源 RAVPower 20000mAh 大容量 80W AC出力 モバイルバッテリー PD 30W 超急速充電対応 USB-Cポート+USB-Aポート 予備電源 ノートパソコン/MacBook/iPhone/Android等対応 緊急・災害時バックアップ用電源 RP-PB054pro
RAVPOWER

Kera

こんにちは、Kera(@keranolog)です
Keraさん、モバイルバッテリーを買ったんですか?

TARO

Kera

いえ、今回はメーカーさんからの依頼で商品を提供して頂きましたよ。
Keraさん、バッテリーのレヴューなんかした事あった?

TARO

Kera

いやいや、TARO君、素人目線でのレヴューもいいモノですよ!?
MEMO

本記事はメーカー様より、サンプルの提供を受けて作成しています

とは言え、私は過去にモバイルバッテリーはおろか、バッテリーさえも記事を書いた事が無いのですが、だからこそ、消費者目線で記事を書けると思う。

因みに【RAVPOWER 】というメーカーさんも全く存じ上げない。

モバイルバッテリーだとかろうじて、BUFFALOさんぐらいしか存じていません。

ただ、その筋では割と有名らしいですね。

その【RAVPOWER 】さんから、なんと20000mAhという大容量のモバイルバッテリーというよりは、ドデカい電源が新発表されました。

この20000mAhというのがどれぐらいの容量のバッテリーなのかと言うと、なんと、MacBookの12インチなら2時間で充電出来ちゃうぐらいにすんごい規格のバッテリーらしいです。

iPhone 11ならば4回相当の充電が可能です。

※画像はiPhone SEです。

※最大出力最大30W出力のUSB Type-Cポートからの充電の場合です。

正直、あまり理解出来ていませんが???

Kera

それより何故、私のところに商品レヴューの依頼が来たのが1番の謎ですね???

因みに、私の持っている、唯一のモバイルバッテリーのBUFFALOのモバイルバッテリーが2000mAhという規格の商品なので、その10倍の容量になりますね。

因みに大きさも10倍近いぐらいの大きさです。

ポータブル電源 RAVPower 20000mAh 大容量 80W AC出力 モバイルバッテリー PD 30W 超急速充電対応 USB-Cポート+USB-Aポート 予備電源 ノートパソコン/MacBook/iPhone/Android等対応 緊急・災害時バックアップ用電源 RP-PB054pro
RAVPOWER

とにかくデカイ!!!

私の手は小さい方なのですが、それでも手のひらいっぱいの大きさで、メーカーの公表している重量は660gなので、500mlペットボトルよりもデカくて重い。

メーカーの公式でのサイズは下記の通りです。

15.4cm(縦) x 6.9cm(横) x 6.9cm(厚)660g

如何に、このバッテリーが、規格外の大きさで、尚且つ大容量なのかは、上の画像を見て頂ければお分かりになるかと思います。

【RAVPOWER 】さんも、Amazonさんで大容量 80W AC出力 モバイルバッテリーという表記を使っていますが、モバイルでは無いのかな?

ただ、80WまでのAC出力のバッテリーという点では、十分にモバイル感は有りますよね。

本製品は下記の家電に充電できないことをご承知おきください。

①誘導負荷の家電:ファン、冷蔵庫、CPAPクリーナー、小型洗濯機、小型エアコン、掃除機
②特別なデバイス:ドローン
③端子間容量が0.60pF以下のデバイス:古いアダプター
④照明用のデバイス:撮影ライト、モデリングランプ、フラッシュランプ
⑤50w以上のデバイスに充電させる時は本製品を起動した後、デバイスを接続します。

ポータブル電源 RAVPower 20000mAh 大容量 80W AC出力 モバイルバッテリー PD 30W 超急速充電対応 USB-Cポート+USB-Aポート 予備電源 ノートパソコン/MacBook/iPhone/Android等対応 緊急・災害時バックアップ用電源 RP-PB054pro
RAVPOWER

5つの製品特徴

5つの製品特徴
①【ACコンセントに対応&USB PD対応】
②【20000大容量&持ち運べるサイズ】
③【1台で3つの出力を備える電源】
④【災害/地震/緊急自事態に備える】
⑤【安心防護機能】

付属物

付属物
・バッテリー本体。

・USB Cケーブル

・バッテリーポーチ

・取扱説明書

要は考え方次第。

個人的には、ここまでドデカいバッテリーというのは持ち歩かないと思う。

ただメーカーさんも、ちゃんと【緊急時・災害時バックアップ用電源】とも謳っていますので、そういった観点から見るとモバイル?なのかな???

キャンプやグランピングには良いかもですね。

正直言って、通常の生活で持ち運びをするには、サイズが大きいし、重量も重い。

ただ、最近流行りのキャンプやグランピングなどでは大活躍をしてくれそうな、モバイルバッテリーというよりは、ポータブル充電器といった方がしっくりするのかな。

【RAVPower RP-PB054pro】仕様

それではここで、【RAVPower RP-PB054pro】の仕様のご紹介です。

特筆すべきは、下記の画像の様に、ACコンセント&PD高速充電対応というところでしょうか。

本体仕様

・AC定格出力80W

・Power Delivery 3.0 30W出力対応

・Power Delivery 3.0 30W入力対応

・20000mAhの超大容量

・iSmart USB-Aポート搭載

・複数機器に同時に充電可能

・LEDインジケーター

・充電保護機能内蔵

・多種の災害応急場合に適用

評価

RAVPower RP-PB054proの評価
サイズ
(1.5)
モバイル性
(1.5)
バッテリー性能
(5.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
汎用性
(4.5)
総合評価
(4.0)

結論。

正直言って、モバイルバッテリーのレヴューはお初でしたので、この記事を書いている時点でも、未だによく分からない。

私の生活ですと、必要の無いモバイルバッテリーですが、前述した様に今、流行りのキャンプやグランピング等には便利な商品だと思います。

私がそういった趣味が有れば、間違いなく購入を検討するのかとも思っています。

通常での生活で有れば、今は喫茶店などでも電源が得られるお店が増えているので、ここまで大型のモバイルバッテリーは必要は無いのかと思います。

とは言え、先ほどからデカイとか、重いとか言っていますが、実際のサイズは前述した通りで、重さも660gですから、外出の多い、営業のサラリーマンの方などで、パソコン及び、スマホの充電を常にしないといけないといいう方にはおすすめ出来るのかとも思います。

私が営業のサラリーマンで、尚且つ、常に外出をしなければならないという仕事の内容でしたら、もしかしたら重宝する可能性も高い。

そういったことをかんがみると以外に使用の頻度は高いのかとも思います。

ポータブル電源 RAVPower 20000mAh 大容量 80W AC出力 モバイルバッテリー PD 30W 超急速充電対応 USB-Cポート+USB-Aポート 予備電源 ノートパソコン/MacBook/iPhone/Android等対応 緊急・災害時バックアップ用電源 RP-PB054pro
RAVPOWER

Kera

このレヴューを信じるか信じないかはあなた次第です

TARO

ま〜た都市伝説かよƪ(˘⌣˘)ʃ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。