音楽や趣味のこと。財布やグッズのレヴューが多いジャングルみたいにカオスなブログです。

『緊急配信・売り切れ御免』Magic Keyboard (日本語配列)が大特価!?ビッグカメラで新品がなんと7.480円!? ビッグカメラへ急ぐべし!?

Kera

こんにちは、Kera(@keraolog)です

本日の記事は緊急配信ですよ!?売り切れ御免!?

ちょっと前に、MacBook Pro用に購入した、AppleのMagic Keyboardに午後ティーのミルクを盛大にぶちまけてご臨終…。

仕方ないから他社製のキーボードを使用していましたが、タイピングの速度が明らかに落ちているし使いにくかった。

仕方ないから、Apple純正のMagic Keyboardのテンキー無しに慣れているので、Appleで見たら13.800円…。

これは高いが、打感も良いしお気に入りのキーボードだったので、買うかと思っていた所、ブログ仲間から有益な情報が!?

『Keraさん、ビックカメラでApple純正のMagic Keyboardが7.480円で売ってるよ!?』と教えてくれたので、早速チェック。
有りましたよ、まだ割と知られていない様で、ビックカメラの在庫は十分らしいです。

YouTubeで分かりやすく説明。

記事に書くよりも、私のYouTubeを見てもらえば何故、Magic Keyboardが欲しかったのかがお分かりいただけるでしょう。

この動画で喋っている事をただ記事にしていますが、これははっきり言ってお買い得〜〜〜!!!!

Magic KeyboardのMLA22J/Aと地味にNEWの名が付いたMagic Keyboardに大差は無い様見受けられますが???

Appleに問い合わせてみたら???な答えが…

早速、アップルに問い合わせてみたら、Appleサポートのお姉さんも、これについて聞かれなかったのか???

ちょっと調べてみます。

との事。

んで返って来た回答は『ほぼ同じで、何か一つだけキーが加わったみたいでした。

正直、Appleのサポートの方もわからないぐらいに小さな変更点でしたので、ほぼ変わらないと言って良いでしょうか?

指紋認証の純正キーボードを使いたい方は?

今はMacBookシリーズも大きく変化していて、特に、Magic Keyboardでも指紋認証出来るタイプは有りますが、MacBook Pro 2018を使っている私にはあまり関係がない。

いや、ほぼ多数の方は便利では有るけれど価格が6千円ほどの違いならば普通のMagic Keyboardの方が価格的には良いかと思います。

やはりMacBook系にはApple純正のものが良いのかも?

私は2018年から、MacBook Proを使用していますが、購入当初からLOEのノートPCスタンドを使い、尚且つキーボードは純正のMagic Keyboard。

マウスはやはり必要かと思い、Magic マウスを購入し、全てAppleの製品で統一しています。

LOEのパソコンスタンドも進化していて、今度はこれを買おうかな?

なんて思っておりますが?

Apple純正のMagic Keyboardは旧タイプでも問題なく使用出来ます。

Apple純正なだけあり、やはりMacBook系にはこのMagic Keyboardが良いでしょうか?

正直な話、テンキー付きのキーボードってなんか場所をとって辛い。

最初に購入したのはテンキー付きのMagic Keyboardでしたが、右側の部分が長くてちょっと面倒だったので、Appleサポートに電話をしたら、まだ返品出来ますとの事で、テンキー無しのものに落ち着きました。

まあ、数値を入力する作業には向いていませんが、そこは勢いで突破です。

まあ、人間は勢いですからね。

ご自身のApple製品に合うかはサポートにお電話を。

一応、Appleサポートに聞いた所、MacBook系はもちろん、iPadにも対応しているらしいので、最近、大型化しているiPadにもぴったりなキーボードだと思います。

但し、万が一、互換性の無い物も有るかも知れませんので、一度Appleサポートに聞いてみてくださいね。

ビックカメラでは一才返品は出来ないとの事でしたので、一応注意点に書きました。

万が一、この注意書きを見ないで合わなかったという方は御免なさい。

記事は最後まで見た方が良いのかと思われますよ。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。