Kera
TARO
Kera
TARO
“Kera”
という訳で、今回はMacBook Proを購入したので、新たにパソコンバッグを買おうと思い、またまたAmazonで検索です。
幾つかの候補が有りましたが、ここはAmazonユーザーですので、今回はベストセラーになっていた【Amazonベーシック】の【ノートパソコン&タブレットケース・15.6インチ】を購入です。
そして、今回のレヴューはそんなに長くは無いので、結論は後回しでも良いのかと思いますが、一応、冒頭から結論に参ります。
結論。
価格が安くて、ある程度の収納力の有るパソコンバッグが欲しい方で有れば、購入しても恐らく不満は無いと思いますし、正直言って、この価格で不満を言えるレベルでは無いですね。
2019年3月5日現在のAmazonでの価格が15.6インチのタイプで1.435円という事をかんがみると、全く問題は無い。
ましてやこの価格で文句を言ったらバチが当たります。
ですので、評価としては下記の通りです。
という感じです。
あくまで価格ありきの評価になります。
補足。
今回は、Amazon・ベーシックの商品がどの様な物かをチェックする意味合いも有り、こちらのバッグを購入しました。
結論から言うと、ちょっと残念なバッグだと思います。
パソコンを入れるバッグなのですが、内側の素材がふわふわ系の素材では無いのです。
多分、素材的に、パソコン本体に傷は付かないのかと思いますが、出来れば、ふわふわ系の素材の方が良かったのかとも思います。
収納力(容量)
ただ、容量に関しては、MacBook Proが薄いせいも有り、MacBook Proの他に、ノートや手帳、それに本も数冊入る感じで、余裕の有る作りな所は納得の行く仕様ですね。
またNECのLAVIE NEXTの15.6インチも余裕で入ります。
ただNECの方は重量的に重いので、持ち歩く事は無いと思っていますが、MacBook Proよりもサイズの大きい、NECの15.6インチのノートパソコンを入れても充電器などを含めて、余裕で入る収納力はナイスだと思います。
画像をご覧頂いても分かるかと思われますが、MacBook Proの充電器はキツキツで入らない模様。
スマホやマウス等は余裕で入りますね。
但し、パソコンの本体を入れる方にスペースが有りますので、そちらに入れれば問題は無いのかと思います。
また、MacBook Proの他にもiPadも一緒に入れられるので、その辺に関しては、容量が大きく、便利では有ります。
総合的に見ると、価格なりの商品で、某メーカーの様にお値段以上!?
と、言えるか否かは分からないのですが、価格なりの商品です。
このバッグを買った方が良い人。
また、バッグの顔で有る表面には【Amazon basics】のロゴが入っているので、Amazonユーザーで、Amazonを好きな方ならば特に問題は無いのかと思われますが、Amazonユーザーでは無く、またAmazonのファンでは無い方でしたら、ちょっと気になる可能性も有りますね。
ボクは個人的にはAmazonが好きなので、特に違和感は感じませんが、世の中にはまだAmazonを利用していない方も多いと思いますので、Amazon=安い物というイメージで見られる事も有るかと思いますので、その点は注意が必要です。
総合評価
総じて、価格なりの商品で、それ以上でも無く、それ以下でも有りません。
もっと質の良い商品を欲しい方は、もっと高価なバッグを買うべきで、このバッグを買う方は、ボクの様に稼ぎの少ない?
サラリーマンの方が対象になると思います。
実際に、ボクが買って良かったかと言うと、CPを考慮すると、良かったかと思っています。
毎日使用する方ならば、もう少し上質なバッグを買われた方が使い勝手も良いと思いますし、握り手の部分やショルダーの部分の作りが、やはり価格なりの作りですので、毎日使用する方ならば、もう少し快適なバッグを買うべきです。
ただ、見た目は悪く無く、MacBookやMacBook Proなどの軽量のパソコンを持ち歩く方でしたら、このバッグでもそんなに問題は無いと思います。
でも前述した様に、毎日、使用をする方で、ある程度の重量のパソコンを持ち歩いて仕事をする方ならば、もう少しランクの高い、上質なパソコンバッグを購入すべきです。
※14.1インチはこちら。
まあ、この価格で文句は言えないですから。
このレヴューは、あくまで個人の見解ですので
予めご了承下さい。
ブログをメールで購読