Kera
先週の【高松宮記念(G1)】の予想は前で、と記事で書いていたにも関わらず、逃げたモズスーパーフレアを軽視して墓穴。
グリグリの本命の◉ダノンスマッシュ号はスタートでチャカついたのか出負け気味のスタートから、終始力んだ走りで残念な結果に。
驚いたのがクリノガウディー号の走りでしたが、ゴール直前で内に斜行し、1位入線も4着に降着という、有る意味波乱の結末に。
和田ジョッキーもこれがG1初出走でも無いだろうに、もう少し落ち着いて騎乗出来ていたならばG1タイトルを手に出来ていたはずなのは残念。
クリノガウディー号からの馬券を持っていた方は、審議の最中、気が気では無かったでしょうね。
しかし、2020年のG1レースはこれで2戦して全敗というお寒い結果に…。
そしてJRAは取り敢えず、皐月賞(G1)までの無観客での開催を決定しましたね。
無観客でも競馬が開催されれば良いのですが、下手すると東京優駿(日本ダービー)の頃には開催の中止の危惧も有りますかね?
東京優駿が無事開催されるかがちょっと心配ですね🐥🐥🐥
他のG1レースを軽視する訳では無いのですが、クラシックはサラブレッドにとって一生に一度だけのチャンス。
ならばせめて東京優駿ぐらいまで、競馬界に何も起きなければいいのですが🐥🐥🐥
まあ世間的には競馬の問題は二の次でしょうが🐥🐥🐥— Kera (@keranolog) April 2, 2020
さて、先ずは先週の馬券の結果からどうぞ。
3/28
中山9R・両国特別・5点【的中・700円】
中山10R・伏竜S・5点【不的中】
阪神11R・毎日杯(G3)・3点【的中・380円】
中山11R・日経賞(G2)・15点【不的中】
中山12R・4歳上2勝クラス・5点【不的中】
3/29
中山10R・船橋S・3点【的中・680円】
阪神11R・六甲S(L)・12点【不的中】
中山11R・マーチS(G3)・10点【不的中】
中京11R・高松宮記念(G1)・18点・【不的中】
中山12R・4歳上2勝クラス・3点・【的中・670円】
上記の様な結果となりました。
土曜の中山競馬は降雪の為、3R以降のレースは中止にし、翌週の31日に改めて開催されましたが、土曜、日曜、火曜と、メインレースは全部不的中。
ただ日曜日の特別戦と最終レースは共に馬連・3点で的中。
配当こそ安いものの、こういった少点数で馬券を的中させる事が出来たのは大きな収穫ですね。
さて、今週は重賞が2鞍と少ないのですが、土曜日の競馬は、湾岸S・コーラルS・ダービー卿CTと全てハンデ戦だけに難解な模様です。
そして日曜日には2020・春競馬のG1第二弾の【大阪杯(G1)】が阪神競馬場で行われますが、一応本命はもう決まっております。
毎年、大阪杯(G1)は少頭数で、尚且つ本命は割とすんなり決まるのですが、紐がなかなか絞れない。
明日、一日、じっくりと考えて、土曜日の夜には予想を公開する予定ですので、宜しくお願いします。
また、当サイトをご覧になっている方で、Ω指数という物が分からないという方も多いかと思いますので、詳しくは下記のリンクの記事をお読み下さい。
また当サイトを初めてご覧になる方は下記のプロフィールの馬券購入ガイドをご覧下さい。
本日もワクワクしながら馬券を買って行きたいと思っています。
それでは予想です。
湾岸S・Ω指数
ここはΩ指数でもあまり開きがないので難解ですね。
ハンデ差も、下は51Kから上は56Kまでとやや開きが有るので、どの馬にもチャンスはあると思います。
そんな中で、トップハンデで大外枠でもデムーロジョッキー騎乗のイエッツトに期待する。
ハンデは少々見込まれた感じもするが、このメンバーならばやれて良い。
相手は早熟な感じで、デヴューから4戦しか馬券になっていないが、ナイママの一発に期待。
中山10R・湾岸S(3勝クラス)・芝2200m・ハンデ【不的中】
◎ 4着 ⑰ イエッツト
◯ 7着 ③ ナイママ
▲ 3着 ⑯ エアジーン
★ 1着 ⑤ キングオブコージ
馬券は馬連の◎⇨◯〜★と★⇨◯-▲で合計5点です。
中山12R・Ω指数
ここは休み明けの2走の内容が良い④ニシノコトダマに期待。
休養以前の2勝クラスでの走りは今一つでしたが、休養が明けてからは中々良い走りを見せているので軸はこの馬で良いでしょう。
相手筆頭は、このクラスでは歯痒い競馬が続いていますが、⑦ショウナンガナドル。
中山12R・4歳上2勝クラス(2勝クラス)・ダ1200m【的中・1.820円】
◎ 2着 ④ ニシノコトダマ
◯10着 ⑦ ショウナンガナドル
▲ 1着 ⑥ トウカイパシオン
★ 4着 ⑨ サンマルベスト
馬券は馬連の◎⇨◯〜★で合計3点です。
コーラルS(G3)・Ω指数
このレースもハンデ戦で、非常に難解な一戦ですが、人気でもΩ指数で最上位の⑤レッドルゼルに期待する。
レッドルゼルはデヴュー以来、馬券圏内を外した事はわずか1回のみという堅実派。
今回は昇級戦になりますが、Ω指数でこれだけ離していれば今回も馬券圏内は外さないと見ています。
相手は連闘でハンデも54Kと軽くなって一発の期待が出来る③ナムラミラクルが不気味だ。
阪神11R・コーラルS(L)・ダ1400m・ハンデ【不的中】
【判定・Dランク】
◎ 1着 ⑤ レッドルゼル
◯ 7着 ③ ナムラミラクル
▲ 3着 ⑬ バティスティーニ
★13着 ⑫ スマートオーディン
注 4着 ④ アディラート
△ 8着 ⑥ デアフルーグ
本日は以上の6頭での予想となります。
馬券は3連複・◎・1頭軸で合計10点です。
ダービー卿CT(G3)・Ω指数
本日、中山のメインもハンデ戦。
下は54Kから上は57.5Kまでとハンデ差以上に難解な一戦ですね。
行くのは恐らく⑧トーラスジェミニでしょうが、その後に続く馬がどうなのか?
Ω指数の上では⑦プリモシーンが抜けた指数ですが、昨年が55Kでフィアーノロマーノの2着。
今年はハンデが1K増加しての出走ですが、状態も良い様ですし、G1やG2では家賃が高い気がしますが、G3ならば好走は可能と見る。
ですが、ここはトップハンデで大外枠ながらも、横典騎乗の⑯マイスタイルに期待する。
マイスタイルに関しては逃げても良いが、番手での競馬も出来るので、このメンバーなら2〜3番手で競馬が出来て直線抜け出し可能と見る。
ハンデ戦だけに相手は手広く攻めたいが、あまり手を広げても当たらない時は当たらないので、適度に相手を絞って馬券を買いたい。
中山11R・ダービー卿CT(G3)・芝1600m・ハンデ【不的中】
【判定・Dランク】
◎14着 ⑯ マイスタイル
◯10着 ③ ジャンダルム
▲ 5着 ⑦ プリモシーン
★ 4着 ⑪ ケイアイノーテック
注 1着 ④ クルーガー
△ 6着 ⑭ ドーヴァー
△ 8着 ⑮ カツジ
本日は以上の7頭での予想となります。
馬券は馬連の◎-◯と3連複フォーメーションの1-3-6で合計13点です。
本日はこんな感じの予想になりましたが、対象レース、4レースの内の3レースがハンデ戦という事で本当に難解ですね。
まああまり大枚突っ込まないで、適度に馬券を購入し、日曜日の【大阪杯(G1)】で勝負出来れば良いのかと思っています。
またΩ指数はあくまで各馬の能力値ですので絶対的なものでは有りません。
馬券の購入は個人の責任においてお買い求め下さい。
参考買い目やΩ指数で損害を被ったとしても当方では一切の責任は負いかねますので予めご了承下さい。
ブログをメールで購読