Kera
先週に引き続いて今週も例の新型ウィルスのため、競馬は無観客でのレース。
そしてウインズに至っても馬券の発売及び払戻しは中止という事となりました。
先週は即PATでの馬券購入でしたが、やはりウインズで、紙の馬券を買って競馬を楽しむ方が、よりワクワクしますよね。
即PATはパドックを見てから、直前まで馬券を検討出来るのはとても便利なのですが、どうもゲーム感覚で、お金を賭けている感じがしないのがちょっとつまらない感じが個人的にはします。
まあ、例の新型ウィルスはまだワクチンが出来ていないので仕方がないと言えば仕方がないのですが、お花見も禁止で、毎週恒例の飲み会も流れていますので、ちょっとフラストレーションが溜まっている私です。
先ずは先週の馬券の結果からどうぞ。
2/29
阪神9R・うずしおS・5点【不的中】
阪神10R・マーガレットS(L)5点【不的中】
阪神11R・仁川S(L)・12点【不的中】
中山11R・サンシャインS・7点【的中】・570円
中山12R・4歳上2勝クラス・5点【不的中】
3/1
中山10R・ブラッドストーンS・2点【不的中】
阪神11R・阪急杯(G3)・12点【不的中】
中山11R・中山記念(G2)・2点・【的中】・360円
中山12R・4歳上2勝クラス・3点・【不的中】
上記の様な結果となりました。
まあ悲惨な結果ですね。
ただ、土曜日はともかく、日曜日の馬券に関しましては、阪急杯(G3)以外は点数も少なかったので、被害は最小でしたので、そこは良かったのかと思っています。
まあ、日曜日の中山10R・12Rは共に馬連で万馬券でしたので、ちょっと対応しきれなかったですか。
また今後、このΩ指数と、それに伴う参考買い目のnoteでの有料販売に関しましてのアナウンスですが、とりあえず、競馬の祭典の東京優駿(日本ダービー)まではこのサイトで無料にて公開する事を決定致しました。
その理由としては色々と有りますが、第一に、私は競馬の予想で飯を喰っている馬券のプロでは無い事。
そしてこのΩ指数や参考買い目に関してはお金儲けが主軸に有るのでは無いという事が1番の要因です。
また、サイトの質を強化する為に、午後の特別レースからメインレース、また最終レースまでのΩ指数と参考買い目を掲載したところ、Ω指数と参考買い目を見に来訪されるお客様が以前の7〜8倍以上となっておりますので、そう言った来訪者様に、このサイトの魅力を知って頂く為に無料開放致します。
noteでの有料公開に関しましては今後色々と考えながらどうするのかを考えて行きたいと思います。
またこの件に関する、ご意見やご要望などが有りましたら、コメント欄から教えて頂きますと幸いです。
また当サイトを初めてご覧になる方は下記のプロフィールの馬券購入ガイドをご覧下さい。
さて、今週は重賞が3鞍行われますが、その内の2鞍が土曜日の開催。
ただチューリップ賞(G2)と弥生賞(G2)に関してはクラシックの前哨戦ですので、そこまでモチベは高くないですか?
馬券もそこまで多くは買わないと、現時点では思っています。
面白いのが土曜日の中山メインレースの【オーシャンステークス(G3)】ですね。
登録段階で、面白いレースになりそうだとは思っていましたが、このレースもなんだか波乱の香りがプンプンしますね。
特に、私は短距離のレースは好きなので、馬券を買う上でも、レースを観戦する上でも楽しみな1鞍です。
まあ、6ハロン戦なんて、10回レースをしたら10回は違う結果になるとも思いますので、そういった面でワクワク感が止まらないレースです。
本日もワクワクしながら馬券を買って行きたいと思っています。
それでは予想です。
潮来特別・Ω指数
Ω指数では④シークレットランが抜けていますが、二番手以下が混戦模様。
シークレットランは鞍上もルメールジョッキーを配しての必勝体制。
切れる脚が無いので中山コースならばとは思いますが、ここはちょっと捻って⑧キングオブコージから入りたい。
調教も良く、鞍上も名手、横典ならば心強い。
今回は昇級戦でも馬券圏内に来る可能性は高いと思います。
中山9R・潮来特別(2勝クラス)・芝2500m【的中・450円】
◎ 1着 ⑧ キングオブコージ
◯ 7着 ① カーロンバンビーナ
▲ 3着 ③ ネガイ
★ 2着 ④ シークレットラン
馬券は馬連の◎⇨◯〜★と★⇨◯-▲で合計5点です。
上総S・Ω指数
ここはΩ指数では上位を分け合っている⑪アシャカトブと⑫レッドフレイが有力だと思いますが、敢えてΩ指数3位のエクリリストワールに期待する。
相手は一気に強化されますが、この馬も調教でもよく動いている様ですし、デヴュー以来馬券圏内を外していないのも魅力。
相手は当然Ω指数上位のアシャカトブとレッドフレイですね。
穴は昇級してから勝ち切れていないが、堅実に走っている⑥エオリア。
中山10R・上総S(3勝クラス)・ダ1800m【的中・620円】
◎ 3着 ⑩ エクリリストワール
◯ 1着 ⑪ アシャカトブ
▲10着 ⑥ エオリア
★ 2着 ⑫ レッドフレイ
馬券は馬連の◎⇨◯〜★と★⇨◯-▲で合計5点です。
中山12R・Ω指数
ここはΩ指数で1位の⑪ダノンスプレンダーに期待する。
ここ2走は人気を裏切ってはいるが、鞍上、川田ジョッキーも連続騎乗ならば勝機はある。
調教が今ひとつな感もありますが、ここは現級3走目での勝ち切りに期待する。
中山12R・4歳上2勝クラス(2勝クラス)・ダ1800m【不的中】
◎ 2着 ⑪ ダノンスプレンダー
◯ 5着 ⑩ グレンマクナス
▲ 4着 ② ブリッエンシチー
★ 6着 ⑬ スピアザゴールド
馬券は馬連の◎⇨◯〜★と★⇨◯-▲で合計5点です。
オーシャンS(G3)・Ω指数
このレースは本当に難解な一戦ですね。
登録段階では人気上位3頭での馬券で良いのかとも思っていましたが、伏兵が多数で非常に難解です。
まあ、普通に1番人気が濃厚なダノンスマッシュ、58Kでも馬券圏内は外していないタワーオブロンドン。
そして、この中山の6ハロン戦で馬券圏外だったのはたった一度っきりで、それもG1のスプリンターズSのみのナックビーナス。
ただ人気のダノンスマッシュは海外遠征以来の休み明け。
そしてタワーオブロンドンはスプリンターズS以来で、5ヶ月の休み明けで人気馬にも付け入る隙は有ると見る。
このΩ指数の上でも、人気の上でも上位2頭は強いのは百も承知ですが、目標はこの先なのでここは波乱の目も有ると見ての馬券です。
中山11R・オーシャンS(G3)・芝1200m【不的中】
【判定・Dランク】
◎ 2着 ⑩ ナックビーナス
◯ 7着 ⑧ ダイメイプリンセス
▲ 6着 ⑪ カッパツハッチ
★ 5着 ⑥ キングハート
注 1着 ② ダノンスマッシュ
△ 9着 ④ ティーハーフ
△10着 ⑨ ハウメア
△ 3着 ① タワーオブロンドン
本日は以上の8頭での予想となります。
馬券は馬連の◎-◯-▲-★のBOXと、3連複フォーメーション1-3-7で合計21点です。
チューリップ賞(G2)・Ω指数
ここは断然人気の④レシステンシアに期待する。
正直言って、ここはあくまでトライアルなので、陣営も今までの競馬以外の競馬を試したい感も有ると思いますが、過去3走を観てみると、死角という死角は見当たらない。
ここはあくまで通過点で、4連勝で本番の桜花賞(G1)に挑めそうな気がしています。
ただここはあくまでトライアルなので取りこぼしもある可能性も?
但し3着以内の馬券圏内は外さないと見ています。
相手もΩ指数で上位の4頭に期待するが、牝馬のトライアルなのであまり大きくはベット出来ないので、軽〜く馬券を買ってTV観戦が吉か?
阪神11R・チューリップ賞(G2)・芝1600m【不的中】
【判定・Dランク】
◎ 3着 ④ レシステンシア
◯ 2着 ① クラヴァシュドール
▲ 6着 ⑦ ウーマンズハート
★ 7着 ⑩ スマイルカナ
注 1着 ⑬ マルターズディオサ
本日は以上の5頭での予想となります。
馬券は馬連の◎⇨◯〜注と★⇨◯-注で合計7点です。
本日はこんな感じの予想になりましたが、勝負レースは中山メインの【オーシャンS(G3)】ですね。
見応えの有るメンバーで、どの馬が勝ってもおかしくは無いレースですので非常に楽しみな一戦です。
ちなみに競馬場とウインズでの馬券の発売が無い間はグリーンチャンネルが無料で見られるそうです。
私はグリーンチャンネルWebを契約していますので、普段から全レースを観られるのですが、普段全レースを観られない方は、この機会、即PATなどでおうち馬券を楽しむのも良いかも知れませんね。
またΩ指数はあくまで各馬の能力値ですので
絶対的なものでは有りません。
馬券の購入は個人の責任においてお買い求め下さい。
参考買い目やΩ指数で損害を被ったとしても
当方では一切の責任は負いかねますので
予めご了承下さい。
LINE配信始めました。
競馬関係の配信が多いです。
宜しくお願い致します。
ブログをメールで購読