いや~~~…
昨日の京都新聞杯(G2)は久々に勝利の美酒を味わった気がします。
11番人気なのがちょっと怖いかな?と思いながらも本命にした
⑧アドマイヤアルバが4角手前から進出して粘って2着に入選し、
結果、馬連で万馬券の決着に!?
詳しくは『京都新聞杯(G2)』の記事を見て頂くとしまして
本日は(この記事を書いている時点では明日ですが)G1のNHKマイルC。
まあしかしこのレースは本当に難解です。
って昨日の京都新聞杯(G2)の記事でも書きましたが最近これが私の
口癖なのでしょうか?
現在の1番人気はやはりというかなんというか2.8倍でタワーオブロンドン。
まあ納得の1番人気ですか?
前走のアーリントンカップカップ(G3)の差し脚は見事の一言で
マイルでの時計も前走のアーリントンカップと朝日杯FS(G1)で
1分33秒台の脚を使っているので問題はないと思います。
このレースの一つの攻略法としてマイルでの持ち時計が1分33秒台の
脚を使えるか否かというのが一つの目安ですが、そうなると悩ましいのが
現在5.5倍で2人気の⑨ギベオンですか。
この馬は鞍上がデムーロで、過去の成績も2・1・1と未だ底を見せていない。
解らないという事で過去の成績も良く鞍上がデムーロならば基本買いの
スタンスで臨みたいと思っています。
上記の点を踏まえて考えてみると本命には【今週の注目馬】で取り上げた
⑩パクスアメリカーナを本命にするのが筋なのでしょうが、本日はちょっと
捻って⑦タワーオブロンドンを本命視しようかと思っております。
ただ上記の⑩パクスアメリカーナ号と⑦タワーオブロンドン号の評価の順位は
遜色ないですし、両馬共に新馬戦からルメールJと川田Jが乗り続けて
いるのがこのG1の大舞台で活きる可能性が高いので、本日のレースは
今まで買った事のない3連複の2頭軸で攻めてみようかと思っております。
それでは予想です。
東京11R・NHKマイルカップ(G1)3歳OP 定量 芝1600m
【自信度・★★☆☆☆・星2つ】
◎ ⑦ タワーオブロンドン
〇 ⑨ ギベオン
▲ ⑧ ダノンスマッシュ
★ ⑩ パクスアメリカーナ
注 ③ テトラドラクマ
△ ⑤ プリモシーン
△ ⑯ ミスターメロディ
本日は以上の7頭での予想となります。
馬券は◎⇒〇~注と★⇒〇~注への馬連と
3連複・2頭軸で◎&★⇒〇~△の合計12点ですが、
このレースの過去を振り返ると正直変な馬が突っ込んで来ているので
昨日の馬券で万馬券が的中しているので余裕が有る為
3連複・2頭軸は印以外の馬にも総流しのスタンスで
臨みたいと思っております。
昨日の記事をご覧になった方はお解りになるかと思われますが
総流しの馬券は保険なので1点辺り100円~300円での
馬券の購入を推奨いたします。
まあ本日は3連複の2頭軸というものを初めて購入しますので
◎&★の馬が3着以内に入選しなければ外れという感じですが
◎・1頭軸だと買い目がどうしても多くなってしまいますので
今回は◎&★のタワーオブロンドンとパクスアメリカーナが3着以内に
入選する可能性が高いと見ての馬券です。
ただ唯一の不安な点はレースタイムが1分32秒台以下での決着と
なった場合は正直どの馬にも未知の世界ですからその時は致し方なし
ですか?
週中に雨が降ったとはいえ昨日の東京の気温は夏日で湿度も低かった
事を考えると雨の影響は無く、むしろ芝の生育しそうな雨でしたので
唯一不安な点はレースの勝ちタイムでしょうか?
そしていつもの馬券の買い方とは少々違っておりますのでお間違えの無い様
ご注意下さい。
はてさて結果は如何に…
ブログをメールで購読