ブログをメールで購読
Kera
昨日のシリウスステークス(G3)は【自信度】の
割には、正直当たる気がしてならなかった。
が、しかし…
まさかの3着が抜けで、高配当を逃してしまいました。
やはり実績馬というのは抑えておいた方が良いというある種の
教訓ですか?
そしていよいよ秋のG1シリーズの開幕戦の秋の短距離王を
決める、スプリンターズステークス(G1)の日が
やって来ました。
ただ、今年は台風の影響も有り、当日、どの程度の馬場に
なるのかがまるで分かりません。
台風が関東を直撃すれば重馬場どころか不良馬場もあり得ますので
正直、この秋初戦のG1のスプリンターズSの予想は
前日に予想をする側にとっては非常に読みづらく難解な1戦です。
重馬場でも、稍重にちかい重馬場なのか、不良馬場に近い
重馬場なのかで、予想もガラリと一変して来ますので、
正直、今回のスプリンターズSに関してはちょっと
馬券を当てるのは難しいのかな?
なんて、少々弱気にもなったりしております。
ただ本命は【今週の注目馬】に取り上げた〇〇〇からで
決め打ちするつもりです。
この〇〇〇に関しては今週の注目馬の記事でも書いたとおりで、
今回は継続騎乗で本日も絶好調だったジョッキーが騎乗する
事も有り、3着以内に入る可能性は非常に高いと思っております。
相手はやはり前走で海外遠征の後の休み明けを楽勝した
⑧ファインニードルで固いとは思いましたが、前走が3走前から
マイナス10㎏での輸送という点が少々気に掛かる。
ただ、追い切り自体は非常に良かったとの報告も有りますから、
こういった心配は杞憂に終わる可能性も高いですが、過去
セントウルS(G2)の勝馬がほぼ入選すらしていないことを
かんがみると、そう重くは扱えないのかとも思います。
ならば、今週の注目馬でも書いた様に、競走馬の能力が
一番充実する5歳の秋の〇〇〇を上位にとってみたいと
思います。
この馬も、実績の割には現在のオッズを見ると、ある種
不当な扱いを受けている感も有るので、人気の落ちた
此処は、ある意味買い時なのかも知れない。
そういった事を加味して今回は予想をして行きたいと思います。
それでは予想です。
中山11R・スプリンターズステークス(G1)・芝1200m
【自信度・★☆☆☆☆・星1個】
◎ ナックビーナス
〇 セイウンコウセイ
▲ ⑩ レッツゴードンキ
★ ⑤ アレスバローズ
注 ⑧ ファインニードル
△ ⑦ キャンベルジュニア
△ ⑮ ムーンクエイク
△ ③ ワンスインナムーン
△ ⑥ ダイメイプリンセス
本日は以上の7頭での予想となります。
馬券は◎-〇&◎-△(▲の間違えです)馬連と
3連複フォーメーションの1-3-8で
合計20点です。
なお、今回は馬連の◎-〇の1点に限り、【自信度】
の【設定金額】とは別に馬連1点・1万円の勝負をします。
ボクにしては珍しく買い目の金額を公表しますが、
これはちょっとした気まぐれですか?
というか、昨日の晩の時点で、本日はかなりの雨量に
なると見て、ウインズに馬券を買いに行くのも困難と
考えて、尚且つ今日は多分訳が分からんレースになると
思い、α馬とβ馬の馬連1点の馬券のみにしようと思い、
酔いも手伝って既に馬券を買っていましたので…。
ですが今、起きてみてビックリ…
雨が降っていない…
ですので残りの3連複フォーメーションに関しては
【自信度】の設定金額での馬券を購入致します。
正直、今日は(明日ですが)手を広げても的中は
しないという別の意味での自信が有りますので
手広く買う代わりに、1点集中で馬券を買いたいと
思っておりますが…
はてさて結果は如何に…
コメントを残す